ラベル 虐待 の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示
ラベル 虐待 の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示

2019年9月4日水曜日

子供の虐待を止めるには

みなさん、こんにちわ。
アダルトチルドレン・うつ克服カウンセラーの須藤勝則です。

栃木県鹿沼市でアダルトチルドレン・うつ病克服のためのカウンセリングスペース Healing Forestを開いて、日々みなさんのお悩みを聴いています

子供への虐待が止まりません。
先日もまだ、幼い命が奪われる結果となりました。
こんなに悲しいことはありません。

昨年来、ニュースで流れた子供の虐待死。
奇しくもその子供たちの名前の中に「愛」の文字が入っていました。

子供を虐待する親にも、初めにはこの「愛」があったんだろうと思いたいです。

けど彼らはその「愛」がどういうものか、分からなかった。
親からの愛情を受けてこられなかった彼等がオトナになり、自分が親になった時、我が子を「愛する」のがどういうことなのか分からなかった。

だからこんな結末になってしまった…

こんな寂しく、悲しい事件を二度と起こさないようにするには機能不全家庭やアダルトチルドレン、毒親とはどういうものかをもっと知ってもらう必要があると思っています。

実際にHealing Forestには「自分もACなのでは?」とか「自分の子供に対して愛情が持てない」という事に気付いてカウンセリングに訪れるお母さんがたくさんいます。

このように気付かれる方は、そしてカウンセリングに訪れる方はその勇気を持ち、我が子としっかり向き合い、自分と向き合って良い家庭を築こうとされています。

まずあなた自身を振り返り、向き合ってください。
そして気付いてください。


気付いたらその後は、私がココロの回復をお手伝いします。
友だち追加

カウンセリングスペース Healing Forest
https://heal-forest.com/

アダルトチルドレン・うつ克服カウンセラー
須藤 勝則 

2019年8月15日木曜日

「私そんな強い人間じゃないよ...」/悠々ホルン

みなさん、こんにちわ。
アダルトチルドレン・うつ克服カウンセラーの須藤勝則です。

栃木県鹿沼市でアダルトチルドレン・うつ病克服のためのカウンセリングスペース Healing Forestを開いて、日々みなさんのお悩みを聴いています

関東でも台風の影響が出始めました。
各地で被害も出ているようです。
どうか身を守る行動をなさってください。

先日のカウンセリング中、お客様と音楽の話になりました。

その方が「ぜひ聴いて下さい」と勧めて下さったアーティストさん。

悠々ホルン

「子供のSOSソングライター」と名乗られていますがこの曲を聴いた時、そのお客様が語られたコトバが思い出されました。

歌詞を聴いていてとても共感出来た

これは悩みを抱えた子供だけでなく、今も悩みや生きづらさを抱えながら生きている、オトナのあなたにも聴いて頂きたい。


音楽には人のココロを癒し、励まし、勇気付けるチカラがありますから。



友だち追加

カウンセリングスペース Healing Forest
https://heal-forest.com/

アダルトチルドレン・うつ克服カウンセラー
須藤 勝則

2019年6月26日水曜日

虐待とDV

みなさん、こんにちわ。
アダルトチルドレン・うつ克服カウンセラーの須藤勝則です。

栃木県鹿沼市でアダルトチルドレン・うつ病克服のためのカウンセリングスペース Healing Forestを開いて、日々みなさんのお悩みを聴いています

先ほどニュースを観ていたところ、我が子を虐待死させた夫婦の母親に対する判決が出ていました。

保護観察付きの執行猶予が付いた実刑判決。
この判決内容が妥当なのかどうかは分かりませんが、この母親は精神的に夫からのDVによって支配されていたことは事実のようです。

普通の感覚で行けば「逃げればよかったのに」とか「どこかに保護を求めれば良かったのに」と思われることと思います。

ですがこのような家庭、つまり「機能不全家庭」の中では精神的な支配を受けてしまうとそんなことをしたらさらに夫からの暴力がひどくなる…との思いが先に立ってしまい、逃げるどころか子供を守ることもできないような心理状態に陥ります。

虐待とDVはセットで考える。
これらを生み出す「機能不全家庭」について知る。


まずここからみんなで考えていきませんか?

友だち追加

カウンセリングスペース Healing Forest
https://heal-forest.com/

アダルトチルドレン・うつ克服カウンセラー
須藤 勝則  

2019年6月16日日曜日

講座開催いたしました

みなさん、こんにちわ。
アダルトチルドレン・うつ克服カウンセラーの須藤勝則です。

栃木県鹿沼市でアダルトチルドレン・うつ病克服のためのカウンセリングスペース Healing Forestを開いて、日々みなさんのお悩みを聴いています

本日も無事に「虐待ゼロをめざして アダルトチルドレンと機能不全家庭のお話」を開催出来ました。

このテーマは今後も引き続き、皆さんにお伝えするべく開催しようと思っています。

一人でも多くの方に知っていただいて、気付いていただいて、自分が抱える「生きづらさ」や子育てに悩む親御さんが自分自身を知るきっかけになれば…

そんな風に思っています。


次回はこれをご覧になっている「あなた」のご参加をお待ちしています。

画像は講座終了後、部屋の窓から見えた青空です
友だち追加

カウンセリングスペース Healing Forest
https://heal-forest.com/

アダルトチルドレン・うつ克服カウンセラー
須藤 勝則

2019年6月14日金曜日

あなたの子供をアダルトチルドレンにしないために

みなさん、こんにちわ。
アダルトチルドレン・うつ克服カウンセラーの須藤勝則です。

栃木県鹿沼市でアダルトチルドレン・うつ病克服のためのカウンセリングスペース Healing Forestを開いて、日々みなさんのお悩みを聴いています

明後日9:00より 鹿沼商工会議所にて開催となります

子供の虐待死や子供が親を手に掛けてしまうなど、悲惨としか言いようのない事件が
頻発している今だからこそ、これを知って欲しいという思いを込めてお伝えします。

これからアダルトチルドレンは確実に増えていきます。

「今のあなた」を見直し、あなたがこれから築く、或いはこれから築いていくであろう「家庭」が機能不全とならないよう、今から準備をするきっかけとして下さい。

「生きづらさ」を抱えているあなた、興味や関心があるあなたのお越しをお待ちしています。

お申し込み・お問い合わせはHealing Forestのホームページにて受付中です。

虐待0(ゼロ)をめざして ~アダルトチルドレンと機能不全家庭のお話~

日時:6月16日() 9:00~12:00
場所:鹿沼商工会議所 第1小会議室
参加費:2,000

ヘリコプターペアレントなどという新しい言葉と共に、「毒親」がまたクローズアップされています

その毒親が作り出す「機能不全家庭」と「アダルトチルドレン」

児童虐待やDVなどの背後に隠れているかも知れない「機能不全家庭」と「アダルトチルドレン」について専門のカウンセラーが分かりやすくお話します

あなたが育って来た家庭は?  あなたが今 築いている家庭は?
そして「あなた自身」は大丈夫ですか?

負の連鎖を断ち切るためにも今、気付くことが大切です

アダルトチルドレンに興味・関心がある方 虐待やDVの心理について知りたい方 自分は大丈夫かな…と気がかりな方

まず「知る」ことから 一緒に始めましょう!

あなたのココロの中にある 様々な「想い」にもお答えします
友だち追加

カウンセリングスペース Healing Forest
https://heal-forest.com/

アダルトチルドレン・うつ克服カウンセラー
須藤 勝則 

2019年6月13日木曜日

「親心」とは

みなさん、こんにちわ。
アダルトチルドレン・うつ克服カウンセラーの須藤勝則です。

栃木県鹿沼市でアダルトチルドレン・うつ病克服のためのカウンセリングスペース Healing Forestを開いて、日々みなさんのお悩みを聴いています

我が子のために…

世の「親」と呼ばれる方々の多くは、自身の子供に対してこのような思いを抱き、我が子のためにあれこれと世話を焼きます。

これは親心として当然のことではあるのですけど、その中には「我が子のためになっていない」ものがあることなど、思いもしません。

昨日観ていたニュース。

自分の息子がその妻を殺してしまい、その遺体を庭に埋めるのを母親が手伝った、という事件の裁判。

母親に対しては求刑よりも重い判決が出たそうです。

極端な例と思われるかも知れませんが、実際にあなたの子供がこのようなことをしでかした時、この母親のような行動を取らないと断言出来るでしょうか?

子供に対しては「転ばぬ先の杖」は必要ないと思っています。

転んで、痛い思いをして、人の痛みや自分の痛みを知って。


それを見守るのも親の思いやりだと考えます。
友だち追加

カウンセリングスペース Healing Forest
https://heal-forest.com/

アダルトチルドレン・うつ克服カウンセラー
須藤 勝則

2019年6月10日月曜日

今度の日曜は「機能不全家庭とアダルトチルドレン」を知る日

みなさん、こんにちわ。
アダルトチルドレン・うつ克服カウンセラーの須藤勝則です。

栃木県鹿沼市でアダルトチルドレン・うつ病克服のためのカウンセリングスペース Healing Forestを開いて、日々みなさんのお悩みを聴いています

「機能不全家庭」や「アダルトチルドレン」に興味や関心を持たれている方から、様々なお問い合わせを頂いております。

ご自身の事やご自身が今まさに子育て中で、我が子に対して虐待をしてしまいそうになっているなど、切実な内容もあります。

この講座は「知ってもらう」ことを目的としていますが、同時に当事者の方のお悩みにも答えられるよう、可能な限り対話形式で進めています。

話を聴きながらカウンセリングを受けている、そんなイメージでお越し頂けたら幸いです。

また参加された方同士でその想いを共感・共有される場面もこれまでに見られて、自分は独りではなかったとの想いを強くされ、その後の生き方が変わった方も居ます。

次は「あなた」がこんな経験をしてください。


参加申し込みをお待ちしています。

虐待0(ゼロ)をめざして ~アダルトチルドレンと機能不全家庭のお話~

日時:6月16日(日) 9:00~12:00
場所:鹿沼商工会議所 第1小会議室
参加費:2,000円

友だち追加

カウンセリングスペース Healing Forest
https://heal-forest.com/

アダルトチルドレン・うつ克服カウンセラー
須藤 勝則

2019年6月6日木曜日

「機能不全家庭」を知って下さい

みなさん、こんにちわ。
アダルトチルドレン・うつ克服カウンセラーの須藤勝則です。

栃木県鹿沼市でアダルトチルドレン・うつ病克服のためのカウンセリングスペース Healing Forestを開いて、日々みなさんのお悩みを聴いています

親が子供を虐待する…
子供が親を手にかける…

うんざりするほど、こんなニュースが日々流れています。

「機能不全家庭」がこれだけある証拠でもあるわけですが、その末路がこのようなニュースになってしまいます。

一口に「機能不全家庭」と言ってもその中身は様々です。


そして一番の問題は、そのような家庭に育ったこと、今の自分がそのような家庭を築いている事に気付いている方が少ないことです。

知らなければそのまま「機能不全家庭」は次の世代に引き継がれてしまいます。

まずは「知る」ことから始めてもらうために、私はこのようなお話をこれからも続けていきます。


一人でも多くの方のご参加をお待ちしています。
・虐待0(ゼロ)をめざして ~アダルトチルドレンと機能不全家庭のお話~

日時:6月16日(日) 9:00~12:00
場所:鹿沼商工会議所 第1小会議室
参加費:2,000円

ヘリコプターペアレントなどという新しい言葉と共に、「毒親」がまたクローズアップされています

その毒親が作り出す「機能不全家庭」と「アダルトチルドレン」

児童虐待やDVなどの背後に隠れているかも知れない「機能不全家庭」と「アダルトチルドレン」について専門のカウンセラーが分かりやすくお話します

あなたが育って来た家庭は?  あなたが今 築いている家庭は?
そして「あなた自身」は大丈夫ですか?

負の連鎖を断ち切るためにも今、気付くことが大切です



まず「知る」ことから 一緒に始めましょう!
あなたのココロの中にある 様々な「想い」にもお答えします




参加お申し込み・お問い合わせはHealing Forestのホームページにて受付中です

友だち追加

カウンセリングスペース Healing Forest
https://heal-forest.com/

アダルトチルドレン・うつ克服カウンセラー
須藤 勝則  

2019年5月24日金曜日

虐待を無くすためには…

みなさん、こんにちわ。
アダルトチルドレン・うつ克服カウンセラーの須藤勝則です。

栃木県鹿沼市でアダルトチルドレン・うつ病克服のためのカウンセリングスペース Healing Forestを開いて、日々みなさんのお悩みを聴いています

連日のように子供の虐待のニュースが流れています。

観るたびにココロが痛みます。

一方でHealing Forestにはその虐待を耐え、生き残った方がその後の生きづらさに悩み、つらさに耐えかねてカウンセリングを受けに来られます。

子供への虐待はいわゆる「身体的な暴力」だけではありません。

暴言を浴びせる、無視する、子供に対して過干渉になる…

どれも「虐待」です。

子供の頃に「何であんたはこんなにダメなの」と言われ続けた方…

「○○が欲しい」と言っても「こっちの方が似合うから」と自分の意思を無視され続けて来た方…

自分が何を言ってもTVから目を離さなかった親…

こんな家庭で育った方も、身体的な暴力を受けて来た子供と同じようなつらさを抱え続けてしまいます。

そしてこういう方が自分の家庭を持った時、今度は自分の子供への接し方で悩みます。


この負の連鎖を断ち切るためにも、ぜひカウンセリングにお越しください。
友だち追加

カウンセリングスペース Healing Forest
https://heal-forest.com/

アダルトチルドレン・うつ克服カウンセラー
須藤 勝則

2019年5月15日水曜日

「自分」探しをカウンセリングで

みなさん、こんにちわ。
アダルトチルドレン・うつ克服カウンセラーの須藤勝則です。

栃木県鹿沼市でアダルトチルドレン・うつ病克服のためのカウンセリングスペース Healing Forestを開いて、日々みなさんのお悩みを聴いています

「自分」が分からない…
「生きる目的」が分からない…

Healing Forestにはこんな「自分探し」をするため、カウンセリングを受けに来る方がいらっしゃいます。

このような方は子供の頃から過干渉な親の元で育って来た方が多いんです。

いわゆる「毒親」です。

何でも親が決めてしまい、子供の意志や希望は否定するか、無視してしまう。

このような育ち方をしてしまうと、子供は「自分で考える」事を放棄してしまいます。

親が全部決めてしまい、逆らう事は親から怒られたり、見放されてしまう、と思い込んでしまうからです。

毒親の居る機能不全家庭に育ったアダルトチルドレン。
こういう方は、自分の事を「自分」で決められません。

オトナになると言われた事は忠実に確実に、かんばり過ぎるくらい頑張ってしまうのですがいざ、自分で考えてやれ、と言われてしまうとどうして良いか分からず、仕事がうまく行かなくなり、人間関係も依存的になるので友人関係はいつも破たんしてしまったり、パートナー関係ではDVなどに発展してしまいます。

もしこのようなお悩みを抱えて苦しんでいる方は、カウンセリングやセラピーなどで「自分」と向き合う事をしてください。


そして「本来の自分」を見つけて、自分らしい、自分が望む人生を送れるようになりましょう。
友だち追加

カウンセリングスペース Healing Forest
https://heal-forest.com/

アダルトチルドレン・うつ克服カウンセラー
須藤 勝則

2019年5月4日土曜日

5/25 アダルトチルドレン ~あなたの想い トーク&シェア~開催します

みなさん、こんにちわ。
アダルトチルドレン・うつ克服カウンセラーの須藤勝則です。

栃木県鹿沼市でアダルトチルドレン・うつ病克服のためのカウンセリングスペース Healing Forestを開いて、日々みなさんのお悩みを聴いています

先日、NHKの「クローズアップ現代+」で「毒親」が取り上げられて以来、機能不全家庭やアダルトチルドレンについてのお問い合わせが増えて来ています。

なかなか自分では気付けないアダルトチルドレン。

アダルトチルドレンは病気ではない事、正しく理解し自覚して、自分のココロの中にいるインナーチャイルドの声を聴くことと話すことを続ければココロが回復して行けることなど…

そんなお話を織り交ぜながら、参加された皆さんそれぞれの想いを話して、聴いて、シェアする癒しの時間です。

話したくない方は話さなくてもOK、話を聴きたいだけという方もOK、ACや機能不全家庭について知りたい、興味があるという方のご参加もOKです。

暖かで優しい時間が流れる時間と空間を一緒にシェアしましょう。

参加お申し込み・お問い合わせはHealing Forestのホームページにて受付中です


人間関係やココロの病に悩み苦しんでいる「あなた」にお会い出来るのを楽しみにしています

https://heal-forest.com/
※ゴールデンウィーク営業のご案内
5/1(水)はお休みを頂きますが、それ以外は営業しております。

友だち追加

カウンセリングスペース Healing Forest
https://heal-forest.com/

アダルトチルドレン・うつ克服カウンセラー
須藤 勝則